2009年10月24日
安野モヨコ作品
「働きマン」「さくらん」「花とみつばち」「ジェリー イン ザ メリィゴーラウンド」「ジェリービーンズ」「ラブ・マスターX」「シュガシュガルーン」など本棚に並んでますけど〜青年誌と少女マンガの棚に分かれて置いてます。「働きマン」は以前、菅野美穂がドラマやってましたね。見て...
ちょっと、気になるマンガの紹介させてもらっちゃいます。
2009年10月24日
「働きマン」「さくらん」「花とみつばち」「ジェリー イン ザ メリィゴーラウンド」「ジェリービーンズ」「ラブ・マスターX」「シュガシュガルーン」など本棚に並んでますけど〜青年誌と少女マンガの棚に分かれて置いてます。「働きマン」は以前、菅野美穂がドラマやってましたね。見て...
2009年10月11日
主人公の浦飯幽助が死んだところから話しが始まっている。子供を助けようと交通事故にあい、幽霊と化した幽助。閻魔大王に生き返るための試練を与えられる。それは、人間の心のエネルギーを食べて育つ「霊界獣」の卵をかえすこと。「幽遊白書」がアニメやってたころ〜“ゆうす...
2009年10月06日
「天狗の子?」ちょっと興味をひかれませんか?(←わたしだけ?)どうも〜父が天狗。母は人間。主人公はその一人娘の秋姫。そして天狗になる修行中の幼なじみの瞬。憧れのタケルくん。天狗の子…ということ以外、普通の学園モノ?と思うんですけど…………なんか気になる。ただ今、...
2009年10月03日
前に2時間ドラマでやったのを見ました。(主演は香里奈さんだったかな?)デパートの寝具売り場で働く絹江。恋も仕事も順調!と思っていた。突然の移動で百貨店の花形、婦人服売り場で働くことに…上司や同僚に刺激をうけながら成長していく。仕事が出来る女にかわっていく...
2009年10月01日
2009年の「マンガ大賞」受賞作品です。小学校で転校生の新から競技かるたノ魅力を教えられた千早。幼なじみの太一と三人で夢中になるが、卒業で離ればなれに。高校で千早と太一で「かるた部」を結成し、新しい仲間と全国大会に出場する。《ただぼんやり見るのが夢じゃない...
2009年09月23日
少し前になりますが…「BLOODY MONDAY」最終決戦の11巻シーズン1の最終巻がでました。シーズン2「ブラッディ・マンデイ」の連載も始まってます。
2009年09月21日
昨日、テレビのトーク番組に藤原竜也さんが出てた。映画「カイジ」の宣伝…藤原竜也…といえば、「デスノ」の月(ライト)役の印象が強いんですけど、今やL(エル)役を演じた松山ケンイチが あの作品で大ブレイクした(といっても過言じゃないですよね?)実は、藤原さんも原作を読...
2009年09月20日
先日、深夜に目が覚めて…録画予約を忘れていたことに気が付いて、テレビをつけたら映画「クロマティ高校」がやっていて〜しばらく見ちゃいました主人公?神山高志 役に仮面ライダー龍騎の須賀くんが…座右の銘は「質実剛健」真面目で優等生の彼は、最凶最悪の不良の中でも と...
2009年09月19日
「課長 島耕作」1〜17巻巨大電器メーカーの総合宣伝課・課長。“大企業”という組織の中で自分の意志に忠実に生きるには…「サラリーマン金太郎」1〜28巻元、暴走族の頭という型破りの経歴をもち、企業の様々な妨害や困難に熱く立ち向かっていく。両作品ともドラマされまし...
2009年09月19日
ぐるりと見渡した店内の本棚の本のご紹介…『槇村さとる』作品「ベルベット・アーミー」1・2「白のファルーカ」1〜8(完)「ダンサング・ゼネレーション」1〜4「ダイヤモンド・パラダイス」1〜3「コクーン荘1×1」1・2「半熟革命」1〜3「ピーナッツ戦線」1・2...
2009年09月18日
本日は、またしても聖(セイント)おにいさんをしつこく ご紹介させていただいております〜昨日も「マンガ好き」とおっしゃるお客さまとなかなか置いてあるとこないでしょう?とお褒め(?)のお言葉をいただきました。光栄です益々、みなさんに驚いて…いや〜よろこんでいただけ...
2009年09月16日
必要以上にデカい女・小泉リサと、必要以上にちっこい男・大谷敦士。2人には“オール阪神・巨人”なんてコンビ名までつけられて…以前に映画化もされました。ちっちゃな男の子の役を「小池徹平」くんが演じました。コミックスは16巻まで出ていて、17巻が「ラブ☆コン〜プラス」に...
2009年09月13日
1955年……………ヨーロッパの3つのちがった国々で3人の人間が生まれた。スウェーデンの高貴な家柄の上院議員の長男フェルゼンは生まれる。のちにベルサイユ中の貴婦人たちの胸をときめかせることになる。フランスのベルサイユの貴族の館でフランス王家の軍隊を統率して...
2009年09月13日
小森霧は世間で言うトコのヒキコモリ。でもこの部屋の押し入れは、地界に繋がる扉なんだ。そこから、毎日のように湧き出る魑魅魍魎たちを退治するのが、お師匠様から授かった使命。最新刊は「第十八集」です。
2009年09月03日
最新刊の「10巻」やはり、ウルウルなりました。奈津の先輩職人の竹蔵は四○代半ばで独身。優しい人柄で腕もある、そんな彼に和菓子舗の一人娘との見合い話が…!!竹蔵の幸せを願う奈津や周囲の人の人情が温かくて読んでるわたしも思わず「竹さん幸せになってね」と願っちゃい...
2009年08月30日
コツコツ…と集めていた金色のガッシュ常連さんから〜「もう完結してますよ。」と教えてもらって、やっと揃った最終巻の33巻。アニメでは、日曜日の朝から〜よく泣かされたな…と思いだしました。一気に読み返してみようと思います。
2009年08月29日
なんだか、迷って…でも〜気になって…手に取ってしまった、この本『臨死江古田ちゃん』主人公の江古田ちゃんは…24歳、独身、フリーター、一人暮らし…家では全裸。なぜ?4巻も、つい、買っちゃいました…買うの迷ってた方、読みにきてください。
2009年08月29日
月刊少年マガジンで連載中の『カペタcapeta』20巻が出ましたマガジンは…講談社ですよね?曽田さんのマンガは出版社が違う…週間ビックコミックスピリッツで連載中の『MOON』の4巻も出て間もない…スピリッツは小学館。曽田正人 二大連載 というコラボキャンペ...
2009年08月28日
『ガラスの仮面』第13章 ふたりの阿古夜(3)最新44巻が出ました「紅天女」試演の稽古に励むマヤと亜弓。突然、稽古場に現れた月影千草。稽古終了後に月影が差し出したコップ一杯の水。一杯の水がマヤと亜弓の運命を分ける…気になる続きは…作品の紹介記事はこちらガラ...
2009年08月22日
カフェ・メロウ人気コミックスをご紹介します。やはりドラマ化されて本編も読んでみたい…ということで『オトメン(乙男)』最新刊(8巻)まで揃ってます。純愛系では…10月に映画化が決定した…『僕の初恋をキミに捧ぐ』花男の井上真央、オトメンの岡田将生 の共演が楽しみで...